数えられる?数えられない?➁

前回(数えられる?数えられない?➀)は、可算名詞と不可算名詞の見分け方を学習しました。
実は、まだまだ覚えておくべき内容があります。今回は普通名詞か物質名詞かで意味が異なる語、不可算名詞を可算名詞として扱うケースについて説明していきます。

まず再度おさらいしましょう。

・一定の形があり、1つ2つと数えられる➡普通名詞(可算名詞)(本、カバン、りんご、犬など)
・一定の形がなく、数えられないもの➡物質名詞(不可算名詞)(水、塩、紙、木材など)

目次

普通名詞か物質名詞かで意味が違うもの

chickenを例に見ていきましょう。

普通名詞は数えられるので、単数ならaをつけてa chicken→ニワトリ1羽、複数ならsをつけてchickens
物質名詞は数えられないので、何もつけずchicken→鶏肉(ニワトリではなくなり、切り身になり不可算扱い)

「私は昨日鶏肉を食べました」と言いたい時、I ate chicken yesterday. となります。

もしこれを”a chicken”にしてしまうと、「ニワトリ1羽を食べた」という意味になってしまいます。
冠詞のaがあるかないかだけで意味が大きく変わってしまうのが英語です。
最初はこの違いをイメージするところから始め、少しずつ使い分けができるようにしていけばOKです。

それでは他の例も見ていきましょう!

paperはどうでしょうか。

普通名詞(可算名詞)→a paper 新聞 (〇〇新聞、朝刊、夕刊は1部、2部と数えられます)
物質名詞(不可算名詞)→paper 紙

fireも見てみましょう。

普通名詞(可算名詞)→a fire 火事 (1件、2件と数えられる)
物質名詞(不可算名詞)→fire 火

前回(数えられる?数えられない?➀)で説明した通り、普通名詞(可算名詞)は単数なら名詞の前にaがつき、複数なら名詞の後ろにsもしくはesがつきます。
物質名詞(不可算名詞)は数えられないので、aもs(es)もつきません。

では物質名詞(不可算名詞)を数えたい時はどうすればいいでしょうか。次の項目で詳しく説明していきます。

不可算名詞を可算名詞として扱うケース (不可算名詞を数える場合)

appleを例に出して説明します。

・リンゴ1玉→果実として決まった形があるので普通名詞(可算名詞)
・スライスしたリンゴ→リンゴの果実の形ではなくなっているので物質名詞(不可算名詞)

例文で確認していきましょう!

普通名詞(可算名詞)
・I ate an apple. リンゴを1玉食べた
・I ate two apples. リンゴを2玉食べた
・I ate some apples. リンゴ(まるごと)をいくつか食べた

※この場合のリンゴは数えられるので、複数の場合はappleにsがつきます。

物質名詞(不可算名詞)
・I ate a slice of apple. リンゴを1切れ食べた
・I ate two slices of apple. リンゴを2切れ食べた
・I ate some apple.(スライスした)リンゴをいくつか食べた

※この場合のリンゴは数えられないので、形を表す名詞 (a slice of)を使って数えます。複数の場合、
数字(some)+slices of+単数名詞にします。この場合のappleは不可算名詞なのでsはつかないので注意 !  

前項目で出てきた、不可算名詞のchicken,paperを数えてみましょう

【chickenを数える】

a piece of fried chicken 1ピースのフライドチキン(単数)   〈a piece of+単数名詞〉
three pieces of fried chicken 3ピースのフライドチキン(複数) 〈数字+pieces of+単数名詞〉

【paperを数える】

a piece of paper ・(a sheet of paper) 1枚の紙 (単数) 〈a piece of+単数名詞〉
five pieces of paper 5枚の紙 (複数) 〈 数字+pieces of+単数名詞〉

まとめ

今回は普通名詞か物質名詞かで意味が異なる語、不可算名詞を可算名詞として扱うケースについて学習しました。可算名詞は決まった形があり数えられる、不可算名詞は決まった形がなく数えられませんが形を表す名詞 (a slice ofなど)を前に置くことで数えることができます。まずは決まった形があるかをイメージし、その形が崩れてしまう場合は物質名詞になると考えるところから始めましょう。文法の中でも、これらの違いを理解するのは日本人の英語学習者にとってはとても難しいです。なのであきらめず、一気に理解しようとせず、少しずつ復習しながらいきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次